現在、医薬品の供給が不安定な状況が続いております。
院外の保険薬局にて、医薬品の銘柄によらず供給や在庫の状況に応じて調剤することで患者様に適切に医薬品を提供するため、処方箋には医薬品の銘柄名ではなく一般名(成分名)を記載する取り組みを行っております。
お薬についてのご不明点・ご心配がございましたら、診察時にお気軽にご相談ください。
現在、医薬品の供給が不安定な状況が続いております。
院外の保険薬局にて、医薬品の銘柄によらず供給や在庫の状況に応じて調剤することで患者様に適切に医薬品を提供するため、処方箋には医薬品の銘柄名ではなく一般名(成分名)を記載する取り組みを行っております。
お薬についてのご不明点・ご心配がございましたら、診察時にお気軽にご相談ください。
当院は医療DXを推進し、以下の取組みを行っております。
・オンライン請求およびオンライン資格確認を行う体制を有しております。
・電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧または活用できる体制を有しております。
・電子処方箋を発行する体制および電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を導入予定です。
・マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声掛け・ポスター掲示を行っております。
・医療DX推進の体制に関する事項や、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得および活用して診療を行うことについて、院内およびウェブサイトに掲示しております。
当院のセルフレジの現金精算が、2024年7月より発行されている新紙幣(1,000円札、5,000円札、10,000円札)へ対応となりました。
未対応の期間につきましてはご不便をおかけいたしました。
今後は安心してお会計いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします。